【MTGデッキ案内】サイクリングシナジーで戦おう!比較的安めなのも特徴の『ジェスカイサイクリング』デッキの紹介

【MTGデッキ案内】サイクリングシナジーで戦おう!比較的安めなのも特徴の『ジェスカイサイクリング』デッキの紹介
ありまろ
みなさんこんにちは、arimaroです!

「イコリア:巨獣の棲処」がアリーナで実装されてすでにメタが動き。
新しい能力で楽しんでいるかと思います。
個人的にはやはりゴジラカードを集めたくなりますね・・・

なかなか紙での対戦が難しい時期ですが、アリーナで色々なデッキが試せるのはありがたい!
対人ドラフトもできたりと徐々にパワーアップしているので今後にも期待したいところです。

今回はそのアリーナで最初に作った『ジェスカイサイクリング』デッキの紹介になります。

デッキ紹介

インスタント(8)
4 驚くべき発育image
4 天頂の閃光image
ソーサリー(8)
4 血の希求image
4 願い与えの加護image

 

 

Advertisement

デッキ解説

『ジェスカイサイクリング』はイコリアで再登場したサイクリングとシナジーのあるカードを使った攻撃的なデッキです。

デッキの動きは序盤から【繁栄の狐image】【雄々しい救出者image】【ドラニスの刺突者image】といったようなサイクリングシナジーを持つクリーチャーを展開。

その後はサイクリングカードをサイクリングすることで各クリーチャーの能力を誘発していきましょう!

1ターン目に【繁栄の狐image】を出すことができればあっという間にサイズが大きくなり相手のライフを削ることができます。

 


※サイクリングデッキのエース!

 

ある程度相手のライフを削った後は今回のデッキの奥義的呪文でもある【天頂の閃光image】を打つことで倒しきることを目指します。

サイクリングにより手札の入れ替えができるで目標のカードに到達しやすくなっています。

 

クリーチャー以外のサイクリング持ちの採用呪文としては

除去として使用できる【血の希求image
ゲーム後半は大量ドローが可能な【願い与えの加護image
大きくなった【繁栄の狐image】にトランプルを付与できる【踏み穴のクレーターimage
クリーチャーを巨大なサイズにしてフィニッシュとして使用可能な【驚くべき発育image

といったカードがあります。

上記3枚は呪文としても便利に使用することができますが、サイクリングコストが1マナというのも優秀!
能力誘発にも使用でき、必要なカードを探すことも可能なので想像以上に活躍してくれます。

 

今回のデッキには新しく加わったサイクリング以外のカードにも新登場の「相棒」を採用しています。
採用している相棒は【夢の巣のルールスimage

能力で墓地から2マナ以下のパーマネントを唱えることが可能なので根強い戦いを可能にしてくれます。
他のクリーチャーが除去されてもまた唱えて戦場に戻せるのはかなり驚異的。
なによりいつでも手札にあるようなものなので強力です!

 


※頼れる相棒!

 

 

Advertisement

サイドボード

今回のデッキでのサイドボードは以下のカードを使用していました。

現在はメタに合わせて上記カード枚数を入れ替えながら使用しています。
メタゲームによってサイドボードは変更するので上記カード以外にもベストなサイドボードを見つけましょう!

 

 

デッキを使用した動画

デッキリスト(アリーナ用)

 

デッキリストをクリックでコピーする

 

 

Advertisement

まとめ

今回は『ジェスカイサイクリング』デッキの紹介になりました。
イコリアで増えたサイクリングをメインとした序盤から攻めつつ、大ダメージも狙えるデッキとなっています。

また今回のデッキでの推しポイントがもう1つ!

 

レアが少ない!

 

メインボードにはなんと土地以外レアが採用されていません!※相棒以外。
ちなみ採用レアは

3色なのでレア土地がこれでもか!というほど入っていますが他の部分にレアがないのは作りやすい部類に入るのではないでしょうか。
すでに土地がある方はすぐに作れると思うのでぜひお試しください。

まだまだリリースしてそこまで経っていないので今後まだまだメタが回るかと思いますので
色々なデッキを試しながら新環境を乗りこなしていきましょう!!

 

それではまた次回!

 

 

スタンダードカテゴリの最新記事

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15