【マジックフェスト名古屋2019】使用デッキの『ジャンドサクリファイス+コルヴォルド』紹介と参加レポート by アレン

【マジックフェスト名古屋2019】使用デッキの『ジャンドサクリファイス+コルヴォルド』紹介と参加レポート by アレン
こんにちは!Allenです

今回はMTG アリーナの記事ではなく、11/1~11/3に開催されたマジックフェスト名古屋へ行ってきたので参加レポートと使用したデッキの紹介となります。

現在の環境のTier1は【王冠泥棒、オーコimage】【世界を揺るがす者、ニッサimage】【意地悪な狼image】【金のガチョウimage】を使用するシミック系フードデッキとなっています。
その中でも同型対策として【害悪な掌握image】をメインから4枚入れたスゥルタイフードがトップメタです。

最初は【王冠泥棒、オーコimage】を使用したスゥルタイフードを使おうと思っていました。
ただミラーマッチが頻発し、非常に疲れそうだったので別のデッキを模索する事に。

中々デッキが決まらなかったのですがTwitterにてモリカツさんのNoteを発見。


アリーナ世界ランク1位常連歩く攻略本モリカツの予想外の4枚から作った最強スタンダードデッキ!

エルドレインの王権環境になり真っ先に作ったのが【フェイに呪われた王、コルヴォルドimage】を使用したジャンドサクリファイスでした。
その時はうまく纏められず一度断念したのですがこのNoteを見てデッキは決まり!

また公式サイトでも紹介されていたのでそちらもご覧ください。
デッキテク:モリカツにオーコ攻略の秘策あり!

フェイに呪われた王、コルヴォルドimage】を使いたかったので少し弄ってデッキが完成しました。

 

 

 

Advertisement

デッキ紹介

大釜の使い魔image】と【魔女のかまどimage】のシナジーで【大釜の使い魔image】をぐるぐるさせるデッキです。
そこに追加で【波乱の悪魔image】や【フェイに呪われた王、コルヴォルドimage】が出ていると生け贄時に1点ダメージを飛ばしてクリーチャーを除去したり、ドローをしたりと使っていて面白いデッキです。紙での練習時間を余り取れなかった不安もありましたが、MTGアリーナでは結構練習できたのできっと大丈夫だと信じて。
サイドボードに【暗殺者の戦利品image】を3枚入れていますがこの中の2枚は【打ち壊すブロントドンimage】を入れる予定でした。
持って行ったつもりが忘れていて、気付いたのが11/1の23時・・・

 

 

 

Advertisement

本戦対戦結果

1戦目 ゴルガリアドベンチャー

1本目
大釜の使い魔image】と【魔女のかまどimage】が揃い、【波乱の悪魔image】も駆けつけて勝ち。

2本目
魔女のかまどimage】を【打ち壊すブロントドンimage】に壊され、追加で出すも墓地から【打ち壊すブロントドンimage】を再展開され、生け贄シナジーをうまく使えずに負け。

3本目
サイドアウトしていた【フェイに呪われた王、コルヴォルドimage】をメインに戻し。【夏の帳image】構えて【フェイに呪われた王、コルヴォルドimage】着地。除去を弾いて8点⇒10点と削って勝ち。

1戦目はデッキの相性もあり無事勝利!!!

2戦目 ジャンドサクリファイス

1本目
対戦相手が順調にコンボパーツを揃えて負け。

2本目
こちらが順調にコンボパーツを揃えて勝ち。

3本目
お互いにコンボパーツ揃うがここで腕の差が出て、ミスも重なり負け。

対戦相手の方は非常に上手かった!
紙のマジックとMTGアリーナとの違いをかなり感じた対戦でした。
ミラーマッチはお互いに誘発しまくるので中々大変。

3戦目 ジャンドサクリファイス

1本目
対戦相手の方が順調に回っていたが何とか耐え続けて、ぎりぎり逆転勝利。ライフメモが凄いことに。

2本目
お互いに1点ダメージを与えて、回復して、と地獄のミラーマッチ。残りライフ8になったところで【波乱の悪魔image】2体出てきて負け。

3本目
延長ターンに入り削りきれず引き分け。

この勝負はかなりしんどかった。主にライフをメモするのが。
3戦目にして1-1-1と残念な感じに!

4戦目 スゥルタイフード

1本目
王冠泥棒、オーコimage】で【魔女のかまどimage】は大鹿に。【波乱の悪魔image】も大鹿に。【フェイに呪われた王、コルヴォルドimage】も勿論大鹿に。負け。

2本目
土地2で止まるが【大釜の使い魔image】と【魔女のかまどimage】で耐える。3枚目の土地を引いたのは【世界を揺るがす者、ニッサimage】からX=8の【ハイドロイド混成体image】が出てきた後でした。

とても気さくなフィリピンの方でした。久しぶりの英会話も楽しかった!
しかし1-2-1になったことでアレンのMF名古屋は終了!
と思ってたらドロップにチェックしていなかったので5戦目まで続ける事に。

5戦目 シミックフード

1本目
お互いしっかり自分のやりたいことをやり続けるいい展開。最後は【大釜の使い魔image】【魔女のかまどimage】【波乱の悪魔image】で削りきって勝ち。

2本目
対戦相手土地事故。2枚で止まりこっちは【人知を超えるもの、ウギンimage】【戦慄衆の将軍、リリアナimage】まで出て勝ち。

ここでドロップして対戦相手の方としばらく雑談。

 

 

 

 

Advertisement

本戦結果

2-2-1と2日目にはほど遠い結果でした!
紙でのMTGに触れていなかったため誘発忘れ等が酷く、今後もMFに参加するために紙のMTGに触れる機会を増やす事を決意。
MTGアリーナでは自動で処理してくれる誘発も紙のMTGでは頭の中で処理をする必要があります。
誘発の処理をしつつ、どう動くのかを考えないといけないのが、慣れていないと頭が追いつかない!

2日目に残る事を目標に今後はMTGアリーナ、MTG共に頑張っていきたいと思います。

 

 

対戦動画

使用したデッキのBO3の対戦動画もありますので、参考にご覧ください。

 

 

MF名古屋2019

本戦をドロップした後はありまろの記事にあるようにYoutuberの方々やプロの方にご挨拶させていただいたり、サイドイベントをしたり、いつも生放送に来てくれている方からプレゼントを頂いたり、くじで当たりを引けたりと色々楽しい時間を過ごさせていただきました!!!

対戦相手の方々、お会いした方々、スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました!

次回2月のMF名古屋はまだ未定ですが、行けるようなら是非また楽しみに行きたいと思っています。

それではまた次回の記事で!

 

 

イベントカテゴリの最新記事

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15