先日の8月10日にMTGアリーナを中心のブログを運営しているかーむブログさんと共同で
Arena Planeswalkers League
というMTGアリーナでのイベントを開催しました!
参加者はなんと42名という大勢の方に参加していただきました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
Arena Planeswalkers League結果
参加者:42名
スイスランド:6回戦
使用デッキ:エスパーコントロール
使用デッキ:エスパーミッドレンジ
という結果でした!
エスパーデッキは今回の勝ち組デッキとなっていました!
上位デッキリストやメタゲームブレイクダウン等はかーむブログさんのほうで詳しく記事が上がっているので是非ご覧ください。
→【MTGアリーナ】Arena Planeswalkers Leagueの結果発表!【企画】
メタゲームも今回は色々なデッキが入り乱れる非常に面白い大会となりました。
中でも普段あまり見かけないオリジナルのデッキがありましたので紹介したいと思います。
APLデッキピックアップ紹介
ナヤミッドレンジ
isseyさんが使用していた「ナヤミッドレンジ」です。
ナヤを使用していた方はisseyさん1人だけでしたが非常に面白く魅力的なデッキとなっています。
序盤はマナ加速から【 グルールの呪文砕き】【 再燃するフェニックス
】といった優秀な中型クリーチャーで攻撃する展開。
クリーチャー以外では除去呪文を採用しておらず、中盤以降は【 ビビアンのアーク弓】から不要なカードを必要なクリーチャーに変えて戦う構築となっています。
エンド前に【 炎の大口、ドラクセス】を召喚して走らせたいですね!
【 狼の友、トルシミール】が活躍しそうな楽しそうなデッキとなっています。
4Cエレメンタル
earo_oxさんが使用していた「4Cエレメンタル」
ユーアイさんが使用していた「4Cエレメンタル」
今回「4Cエレメンタル」は2人の方が持ち込まれました。
どちらもメインでは【 冒涜されたもの、ヤロク】しか黒は入っていないのでティムールタッチ黒といった構築になっています。
【 新生化】が入っているのも特徴で3マナのエレメンタルから4マナの【 乱動の座、オムナス
】やそこからさらに【 冒涜されたもの、ヤロク
】にアクセスできるのが強力そうです。
【 不滅の太陽】もメイン・サイドの違いはありますが、どちらのデッキでも採用されていました。
【 枝葉族のドルイド】【 発現する浅瀬
】といったクリーチャーでマナも伸びるのでこのデッキでは比較的出しやすいのでプレインズウォーカーへの睨みとして優秀なカード。
個人的にエレメンタルを好んで使用しているために非常に試したいリストとなっています。
今回は2つのデッキタイプを紹介させていただきましたが、いろいろなデッキアイディアがあってやはりプレイヤーの数だけデッキがあるのだなと再確認することができました。
スペシャルサンクス
今回参加された配信者の皆様のチャンネルの紹介と、運営で手伝っていただいたMTGアリーナギルドさんの紹介になります。
MTG Coonさん
MTG Coonさんは、Discord上でMTGアリーナギルドというコミュニティを主催しており、大会開催や、デッキ相談、雑談等々活発に活動しているコミュニティとなっていますので、ぜひ興味のある方は参加してみてください。
→Discordサーバー「MTGアリーナギルド」を開設しました
たるもさん
マイケルさん
のいまんさん
エアロ・オックスさん
浅見カノンさん
花山茶奈さん
ジ・エンドさん
かーむブログさん
MTGアリーナに関する記事がメインのブログを運営されています。
特にメタゲームブレイクダウン等参考になる記事が多くて勉強になります!
●かーむブログ
今回運営や宣伝等かなりの部分をかーむブログさんに担当していただきました。
感謝してもしきれないくらいです、ありがとうございました!
まとめ
以上がArena Planeswalkers Leagueの結果でした!
今回初のイベント運営ということで色々運営側で勉強や反省点がたくさんありました。
が!
非常に多くの方に参加していただき、交流ができてめちゃくちゃ楽しかったです!
MTGアリーナでのイベントはまだまだ少ないので、多くのプレイヤーが集まってワイワイできる場を提供できればと思います。
また次回開催の際には是非ご参加いただければ嬉しいです!
今回の第1回APLにはTAMPLEからアレンとテンがプレイヤーとして参加していますので、後日使用デッキや参加レポートの記事をアップ予定ですのでよろしくお願いします。
それではまた次回!