MTGアリーナイベント『次元探訪ーイクサラン』で新しい基本土地イラストを手に入れよう!

MTGアリーナイベント『次元探訪ーイクサラン』で新しい基本土地イラストを手に入れよう!
ありまろ
みなさんこんにちは、arimaroです!

 

MTGアリーナイベント次元探訪で新しい次元が到来しました!

『次元探訪』とはなんぞや?
という方は下記の記事をご覧ください。
MTGアリーナ新イベント『次元探訪』で美麗な基本土地イラストを手に入れよう!

 

今回はイクサラン!イクサランといえば宝物!宝物といえば宝物構築

というわけでフォーマットは「宝物構築」になります。
MTGアリーナでは割とおなじみのイベントですね。

今回は「宝物構築」のレポート記事になります。

 

 

「宝物構築」イベントについて

「宝物構築」とは

アップキープの開始時に、宝物・トークンが1つ生成される。
毎ターン好きな色が1マナ増えるというルールになっているので、普段よりもマナ加速がしやすく色事故も起きにくい環境になっています。

1ターン目から2マナのクリーチャーを展開して速攻をかけたり、宝物を貯めて3ターン目に6マナ出せたりと普段とは全く違う面白い構築となっています。

 

今回の報酬

1勝 平地(イラスト:ラヴニカへの回帰)
2勝 島(イラスト:ラヴニカへの回帰)
3勝 沼(イラスト:ラヴニカへの回帰)
4勝 山(イラスト:ラヴニカへの回帰)
5勝 森(イラスト:ラヴニカへの回帰)
6勝 森(イラスト:アンヒンジド)

今回の報酬は1勝~5勝まで「統率者2016(イラスト:Rebecca Guay)」の基本土地。

6勝は人気の土地である「アンヒンジド」の基本土地(フルアートランド)となっています。

 

 

 

Advertisement

使用デッキ

特殊ルールの中でエレメンタルアグロというデッキを使用しました。

土地(20)
5 山
3 森
4 蒸気孔image
4 踏み鳴らされる地image
4 繁殖池image
インスタント・ソーサリー(7)
4 ショックimage
3 溶岩コイルimage

よく見るエレメンタルデッキを少し改造したデッキとなります。
土地は20枚で作っていますが、これは毎ターン「宝物」が生成されるので土地がそこまで入っていなくても戦えたので20枚にしています。

採用カードで特徴的なカードをご紹介。

 

 

採用カードで特徴的なカード

稲妻の嵐族image
2マナ2/2、飛行、速攻とすぐに相手に攻撃できるエレメンタル。
飛行をもっているのでアタックが通りやすい。
宝物から1ターン目に出るとかなり強力!

 

溶岩族の喧嘩屋image
4マナ2/4とパッとしないが、攻撃時に自軍のエレメンタルの数分攻撃力が上がるハードパンチャー!
前々から使ってみたくて今回採用したカードになります。
順当にクリーチャーを出したり、【 炎の侍祭、チャンドラimage】がでていると攻撃力が跳ね上がるので最初に思っていたよりも強力なクリーチャーでした。

 

はびこる精霊image
戦場に出たときにエレメンタルに+1/+1カウンターを置けるエレメンタル。
遁走する蒸気族image】に載せてマナ能力の起動の手伝いや【 稲妻の嵐族image】を純粋に強化してクロックを強化したりと働き者。
他のエレメンタルがやられたときに強化される能力は【 炎の侍祭、チャンドラimage】のエレメンタルトークン生成能力との相性が最高で、+2/+2、2点回復をすることができます。
処理されなければひたすら成長していくので、今後スタンダードでも使用したいシナジーです。

 

 

 

Advertisement

「エレメンタルアグロ」を使用してイベントにいざ参加!

 

結果は…!

 

 

無事6勝!!

 

勝率は6割くらいとまだまだ調整する余地ありでしたが、デッキ自体はかなり楽しいデッキでした。
序盤に【 稲妻の嵐族image】が出た試合はかなりアッサリ勝てたり、【 発現する浅瀬image】が2ターン目に出せるのも強力でした。

宝物構築は色事故がほとんど無いのが最高ですね!

 

ちなみに対戦した相手は

赤単
ヤロク
イゼットフェニックス
緑単
ゴルガリ探検
シミックランプ
鏡の行進

と色々なデッキと対戦することができました!

やはり特殊ルールの対戦になると特殊なデッキも出てくるのも特徴ですね!

 

 

 

Advertisement

まとめ

今回は『次元探訪ーイクサラン』宝物構築イベントレポートでした。

MTGアリーナではちょこちょこと見かけるフォーマットなので、また挑戦していない方はぜひお試しください。
普段と違うMTGの世界が見えますよ!

 

8月は『次元探訪』イベントのおかげで毎週新しいイラストの基本土地が追加されるのが嬉しいですね。
今後もまだ追加される予定なので期待して次回のイベントを心待ちにしておきましょう!

それではまた次回!

 

 

インポート用データ

以下にインポート用のテキストを掲載してあります。
※メインデッキのみのインポートデータになりますのでご注意ください。

クリックで展開
4 はびこる精(せい)霊(れい) (M20) 187
5 山(やま) (M20) 276
4 這(は)い絡(から)む火(ひ)跡(あと) (M20) 207
3 森(もり) (ANA) 65
4 遁(とん)走(そう)する蒸(じょう)気(き)族(ぞく) (GRN) 115
4 炎(ほのお)の侍(じ)祭(さい)、チャンドラ (M20) 126
4 溶(よう)岩(がん)族(ぞく)の喧(けん)嘩(か)屋(や) (M20) 147
2 新(しん)米(まい)紅(ぐ)蓮(れん)術(じゅつ)師(し)、チャンドラ (M20) 128
4 稲(いな)妻(ずま)の嵐(あらし)族(ぞく) (M20) 213
3 乱(らん)動(どう)の座(ざ)、オムナス (M20) 216
4 発(はつ)現(げん)する浅(あさ)瀬(せ) (M20) 217
4 ショック (M20) 160
3 溶(よう)岩(がん)コイル (GRN) 108
4 蒸(じょう)気(き)孔(こう) (GRN) 257
4 踏(ふ)み鳴(な)らされる地(ち) (RNA) 259
4 繁(はん)殖(しょく)池(いけ) (RNA) 246

 

 

 

 

コラムカテゴリの最新記事

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15