新エキスパンションの「ラヴニカの献身」が発売されてから気が付けば2ヵ月弱経ちます。
新環境のスタンダードは面白い!といわれる良環境になっており、まだまだ新しいデッキの可能性を模索している時期かと思いますが!
公式からはすでに次回のエキスパンション「灯争大戦」の情報が出てきました!
え?もうあと2ヵ月弱で出るの?
と少しビックリしつつ新しいPVは震えるほどに格好よく、今までよりもさらにストーリーに興味を持たせるような仕上がりになっていました。
しかもいつものPVはLive2Dを駆使しているのに今回は完全3D!(おそらく)しかも絵作りも最高!
そんな最高にワクワクするPVに登場したステンドグラスのプレインズウォーカー達、彼らは次のエキスパンションに登場するのか気になっていました。
そんな気になっていた中しばらくたった後に公式から嬉しい発表がありました。
なんと次のエキスパンションではステンドグラスで描かれたプレインズウォーカー36名が登場するとのこと・・・
え?多くない?
しかもブースター・パックには少なくとも1枚のプレインズウォーカーが入っているそう・・・
てことはコモンやアンコモンのプレインズウォーカーもいるってこと?
今回はプレインズウォーカーが大量に登場するエキスパンションになりそうで今からかなりのワクワクです。
しかもブースター・パックから出てくるという事はリミテッドでもかなり影響しそうでドラフトとかカオスになりそうだし、リミテッドでプレインズウォーカーコントロールも出てきそう、そんな発売後を想像する楽しみを持ちつつ今回はステンドグラスになったプレインズウォーカーを紹介したいと思います。
- 1. サムト
- 2. ニコル・ボーラス
- 3. アショク
- 4. ドムリ・ラーデ
- 5. ラル・ザレック
- 6. タミヨウ
- 7. カーン
- 8. ヤヤ・バラード
- 9. ティボルト
- 10. キオーラ
- 11. ソリン・マルコフ
- 12. テフェリー
- 13. アングラス
- 14. ドビン・バーン
- 15. アジャニ
- 16. アーリン・コード
- 17. オブ・ニクシリス
- 18. ジアン・ヤングー
- 19. ファートリ
- 20. サルカン・ヴォル
- 21. サヒーリ・ライ
- 22. ナーセット
- 23. 石術師、ナヒリ
- 24. 精霊龍、ウギン
- 25. ヴラスカ
- 26. 幽霊暗殺者、ケイヤ
- 27. ジェイス・ベレレン
- 28. ギデオン・ジュラ
- 29. リリアナ・ヴェス
- 30. ニッサ・レヴェイン
- 31. チャンドラ・ナラー
- 32. ビビアン・リード
- 33. 初登場プレインズウォーカー
- 34. まとめ
サムト
主なカード化エキスパンション:「破滅の刻」
ニコル・ボーラス
主なカード化エキスパンション:「コンフラックス」「基本セット2019」他



キャラクター:エルダー・ドラゴン1体、ドミナリア最古のプレインズウォーカー
公式リンク:ニコル・ボーラス
アショク
主なカード化エキスパンション:「テーロス」
ドムリ・ラーデ
主なカード化エキスパンション:「ギルド門侵犯」「ラヴニカの献身」
ラル・ザレック
主なカード化エキスパンション:「ドラゴンの迷路」「ラヴニカのギルド」
タミヨウ
主なカード化エキスパンション:「アヴァシンの帰還」「異界月」
カーン
主なカード化エキスパンション:「新たなるファイレクシア」「ドミナリア」
ヤヤ・バラード
主なカード化エキスパンション:「ドミナリア」
ティボルト
主なカード化エキスパンション:「アヴァシンの帰還」
キオーラ
主なカード化エキスパンション:「神々の軍勢」「戦乱のゼンディカー」
ソリン・マルコフ
主なカード化エキスパンション:「ゼンディカー」「イニストラードを覆う影」
テフェリー
主なカード化エキスパンション:「ドミナリア」
アングラス
主なカード化エキスパンション:「イクサランの相克」
ドビン・バーン
主なカード化エキスパンション:「カラデシュ」「ラヴニカの献身」
アジャニ
主なカード化エキスパンション:「ローウィン」「基本セット2019」
アーリン・コード
主なカード化エキスパンション:「イニストラードを覆う影」
オブ・ニクシリス
主なカード化エキスパンション:「戦乱のゼンディカー」
ジアン・ヤングー
主なカード化エキスパンション:「Global Series: Jiang Yanggu and Mu Yanling」
ファートリ
主なカード化エキスパンション:「イクサラン」「イクサランの相克」
サルカン・ヴォル
主なカード化エキスパンション:「アラーラの断片」「基本セット2019」
サヒーリ・ライ
主なカード化エキスパンション:「カラデシュ」
ナーセット
主なカード化エキスパンション:「タルキール龍紀伝」
石術師、ナヒリ
主なカード化エキスパンション:「イニストラードを覆う影」
精霊龍、ウギン
主なカード化エキスパンション:「運命再編」
ヴラスカ
主なカード化エキスパンション:「ラヴニカへの回帰」「ラヴニカのギルド」
幽霊暗殺者、ケイヤ
主なカード化エキスパンション:「コンスピラシー:王位争奪」「ラヴニカの献身」
ジェイス・ベレレン
主なカード化エキスパンション:「ローウィン」「ワールドウェイク」
ギデオン・ジュラ
主なカード化エキスパンション:「エルドラージ覚醒」「戦乱のゼンディカー」
リリアナ・ヴェス
主なカード化エキスパンション:「ローウィン」「イニストラード」
ニッサ・レヴェイン
主なカード化エキスパンション:「ゼンディカー」「アモンケット」
チャンドラ・ナラー
主なカード化エキスパンション:「ローウィン」「カラデシュ」
ビビアン・リード
主なカード化エキスパンション:「基本セット2019」
初登場プレインズウォーカー
今回4名のプレインズウォーカーが初のカード化になります。
この4名は初のカード化どんなキャラクターなのか、どういった能力が付与されるのか注目です。
まだまだプレインズウォーカーが登場してストーリーも面白くなりそうです!
まとめ
今回は次回エキスパンションの「灯争大戦」で登場するプレインズウォーカーについてまとめました。
こんなに沢山のプレインズウォーカーが出るなんて・・・今から楽しみでしかたありません!
そして最初のPVにもあったようにストーリーもかなり気になります。
ロウソクが最後の1つを残して消えてしまう表現、そして最後の2本のロウソクの煙がボーラスの角の形になっているのはどういう事なのか!?
そしてアショクのステンドグラスに隠されているボーラスの角の模様や、ウギンにあるウギンの角の模様は何を表しているのか!
もう公開された情報だけで勝手に盛り上がれますよこれは!
今後少しずつ情報が公開されてさらなるストーリーへの回答が用意されていると思うとたまらないです。
やはりMTGはストーリーも魅力的なので是非まだ見たことがない方は見る事をおすすめします!
→Magic Story -未踏世界の物語-
そんなストーリーやもちろん新しいカード効果にも期待して、次回エキスパンションの「灯争大戦」を心待ちにしておきましょう!
そして今の良環境のスタンダードも楽しんでいきましょう!!