『ラヴニカの献身│ラクドス教団』除去を盛り込んだデッキと絢爛シナジーがある新デッキ案2種紹介!

『ラヴニカの献身│ラクドス教団』除去を盛り込んだデッキと絢爛シナジーがある新デッキ案2種紹介!

ありまろ
みなさんこんにちは、arimaroです!

こんにちは!Allenです

 

今回も『ラヴニカの献身』から登場したカードで新デッキを紹介したいと思います。
紹介するギルドは黒赤カラーのラクドス教団になります。

カードからは狂喜を感じるイラストが多いラクドスですが、デッキはどのようなものができるのでしょうか。

それではさっそくデッキを紹介していきます。

 

 

ラクドスサーカス

ラクドスはラヴニカの中でサーカスを運営しています。
そんなサーカス団ラクドスは黒と赤というクリーチャーを除去する能力に長けた色になっています。

今回はその特徴を盛り込んだクリーチャーをいくらでも倒せるデッキを作りました。

 

デッキ紹介

デッキ内容は以下の通りです。(日本語のみ表記)

インスタント(9)
4 ショックimage
2 宇宙粒子波image
3 魔性image

 

新カード解説

血の墓所image】は多色デッキを作るときに必要な土地なのでありがたい存在!

 

 

焼身のシャーマンimage】相手の起動能力に少しプレッシャーをかけるクリーチャー。
ダメージが入るが相手次第ではあるが、マナがたまると強化もできるので今回は採用。

 

 

死に到る霊image】自分の呪文が接死を持つ殺意に満ちたクリーチャー。

このクリーチャーを出して【宇宙粒子波image】を撃つのがロマン
本体も威迫、接死と優秀。

 

 

名演撃、ラクドスimage】ラクドス教団の親玉。
今回はフレイバーテキストにもあるように楽しませないと除去されるカードらしいが、本人がコイントスをして楽しませてくれるエンターテイナー!

今回のデッキだと【破滅を囁くものimage】は対象外なので思う存分コインを投げてクリーチャーを除去しよう。

 

 

魔性image】アーティファクト、クリーチャー、プレインズウォーカーと除去できる範囲が広い優秀除去呪文。

 

 

囚われの聴衆image】相手に苦渋の決断をさせるエンチャント。
選ぶモードが全て強力なので対処できないとかなりきついカード。

 

 

苦悶の泉image】ライフを支払うことでカウンターが乗るエンチャント。

このデッキでは【血の墓所image】【破滅を囁くものimage】【アルゲールの断血image】でカウンターを乗せることができる。

 

 

まとめ

今回のデッキは相手のクリーチャーを除去しやすいデッキに仕上がっています。
クリーチャーを捌いた後は大きいクリーチャーで攻めれますし、対処されたときは【囚われの聴衆image】等でも相手を制御することができます。

名演撃、ラクドスimage】は完全に趣味なので強さの保証はできませんが、面白いカードなので実際に使ってみたいカードの1枚です。

 

 

 

ラクドススペクタクル

新キーワード能力の絢爛(Spectacle)に焦点を当てたデッキを作成してみました。
戦闘前に達成しておきたい場面もあるので一工夫をしており、シナジーの多い面白いデッキに仕上がったと思います。

 

デッキ紹介

デッキ内容は以下の通りです。(日本語のみ表記)

土地(23)
4 血の墓所image
4 竜髑髏の山頂image
9 image
6 image
インスタント(4)
2 魔性image
2 ヴラスカの侮辱image
ソーサリー(6)
3 ドリルビットimage
3 溶岩コイルimage

 

新カード解説

どぶ骨image
骨界期待の新星。戦場に戻ってきてくれたら良かったのですが・・・
生け贄エンジン用に採用してみました。

 

 

忘れられた神々の僧侶image
基本的には骨達imageを生け贄に捧げて色々な効果を発動することになります。
災いの歌姫、ジュディスimage】との相性も良いので面白そうです。

 

 

リックス・マーディの歓楽者image
絢爛を達成しているとアドバンテージを稼いでくれます。
imageを捨てる事で1Rで出しても一応アドバンテージは稼げます。
戦場に出た後はただの2/2なのでブロッカーとして使ったり生け贄要員にお使いください。

 

 

騒乱の落とし子image
こいつがいればアップキープに絢爛を達成してくれる偉い悪魔。
3マナ 4/4 飛行 トランプルも素晴らしい!
ただしアップキープに自分もダメージを受けるのでそこはしっかり考えて出しましょう。

 

災いの歌姫、ジュディスimage
クリーチャーのパワーを+1してくれる。
忘れられた神々の僧侶image】の能力で生け贄に捧げると好きな対象に2点ダメージを与えることができるように。

 

 

ドリルビットimage
3マナで使うと弱いが絢爛を達成すると1マナで土地以外のカードを捨てさせられる強力な手札破壊呪文。

 

 

まとめ

絢爛を軸に【災いの歌姫、ジュディスimage】と【忘れられた神々の僧侶image】のシナジーもあり、攻撃以外の方法でもダメージを与えられるようになっています。
骨達がうまく機能してくれるのかが心配ではありますが実装後に試してみたいと思います!

 

 

 

今回はラクドス教団『ラヴニカの献身』を使用したデッキを紹介しました。
これ以外にもいろいろなパターンがあると思いますので、是非自分なりの楽しいデッキを作っていただければと思います!

 

実装までもう少し!まだまだ毎日デッキを作ります!

 

次回は『グルール一族』のデッキを紹介していきたいと思います!

また次回もご覧ください。

 

 

 

スタンダードカテゴリの最新記事

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15