【MTGアリーナ】新アップデートでついに対戦機能が追加!!アップデート情報まとめ

【MTGアリーナ】新アップデートでついに対戦機能が追加!!アップデート情報まとめ
ありまろ
みなさんこんにちは、arimaroです!

 

今回は11月16日についに来た!
MTGアリーナのアップデートで変わった点を紹介したいと思います。

 

 

まずはHOME画面が変わってるのが分かります。
ここに新規情報などのバナー等が追加されていくことになりそうです。

現在のバナーは全部で5つ、以下に1つずつ解説していきます。

 

 

LEARN MORE

 

まずはLEARN MOREになります。
LEARN MOREのバナーをクリックするか右上の「?」マークを押すと以下画面になります。

 

 

 

 

この中ではMTGに関する情報サイトに飛べるようになっています。

 

 

 

上のバナー「MAGIC:THE GATHERING ON TWITCH」

まずは一番上のMAGIC:THE GATHERING ON TWITCHからは
TWITCHのMTGカテゴリのリンクへアクセスすることができます。

 

 

下の3つのバナー「Start Here」

 

下の方のStart Hereの3つのバナーは、それぞれMTGの情報サイトにアクセスします。
ちなみにリンク先は英語ですが、サイトの下のほうに日本語に変換する場所があります。

 

 

 

「Start Here」BUILD YOUR MAGIC DECK

ここはデッキの構築についてのサイトにアクセスできます。

ゲーム情報/ゲームプレイ デッキの構築

 

「Start Here」MAGIC GAMEPLAY

ここはゲームの遊び方についてのサイトにアクセスできます。
勝つためには?という内容が載っていますのでMTGを始めたばかりの場合は読むと面白いかと思います。

ゲーム情報/ゲームプレイ マジックの遊び方

 

「Start Here」LEVEL ONE: THE FULL COURSE

ここはマジックを詳しく知るための授業のような内容が載っています。
日本語化には対応していません。

LEVEL ONE: THE FULL COURSE

 

 

右側の上のVideo

右側の上のVideoはMTGアリーナのカードタイプの説明の動画へのリンクになっています。

 

 

 

右側の下のReplay Tutorial

右側の下のReplay Tutorialはもう一度チュートリアルを遊ぶことができます。
チュートリアルを再度プレイしたときもOptionsからスキップ可能です。

 

 

 

以上がLEARN MOREになります、基本的にはMTGの情報系にアクセスするバナーだと思うといいかもしれません。

 

 

Direct Challenge

 

次のバナーはDirect Challengeになります。
今回のアップデートの一番の目玉なのでは!というくらいありがたいシステムになっています。

簡単に説明するとIDを知っている人と対戦ができるというものになります。
知り合いなどとデッキ構築をするときの練習などにも使えるので幅が広がるのではないでしょうか。
また、これを利用した大会等も開けるようになってきますね!

 

 

対戦機能の使い方

使い方はDirect Challengeを押すと対戦相手入力と、デッキ選択画面が開きます。

そこで相手のID、デッキを選択してPlayを押します。
対戦する2人がどちらも対戦相手を入力しなければ対戦は行われません。

※片方だけ入力しても相手に対戦希望等の連絡はいかないので、対戦する際は別途お互いに連絡をとりあう必要があります。

 

 

入力後Playを押すと対戦相手を待つ画面になります、その後相手が入ってきたら対戦開始となります。
連続して対戦がしたい場合はそのままID等は残っているので、再度クリックすればすぐに対戦が開始できます。

 

 

 

また右側に矢印がありそこに過去の履歴があるのでそこからIDを選ぶこともできます。

 

 

自分のプレイヤー名、IDの確認はProfileから確認することができます。

 

 

 

対戦機能の注意点

Direct Challengeの対戦形式はシングル戦のみになります。
プレイヤーのランクには影響がありません。
クエスト達成に影響がありません。

といったものがありますので、しっかり注意して使用していきましょう!

以上がDirect Challengeの紹介になります。

 

 

 

Event Calendar

 

次のバナーはEvent Calendarについて。

ここでは今後のMTGアリーナのイベントスケジュールを確認することができます。
非常にありがたいですね。

Event Calendar

 

 

 

Gift Pack:Upgrade your collection

 

次のバナーはGift Pack:Upgrade your collectionについて。

これは新しく出たM19のカード商品の紹介になります。
M19のパックからは出ない特別なカードで、5種類のクリーチャー土地のセットの商品になっています!

土地がどういう絵柄なのかが凄く気になります!!
商品を買うとMTGアリーナでのコードが手に入るっぽいです。

 

 

Welcome Bundle

 

次のバナーはWelcome Bundleの紹介です。
かなりお得なパックなので正直おすすめです!

ちなみにもう購入した人には出ないバナーになります。

以上がHOME画面に追加されたバナーの紹介になります。

 

 

その他のアップデート情報

他にもアップデートされた部分は細かくありますが、その中でもかなり便利になったと思った機能があったので紹介します。

 

デッキ作成などの際に、エキスパンションが選択可能に!

デッキを作るときやカード検索をするときに今まではエキスパンションで選ぶことができませんでしたが、今回からそれが可能になりました!
これはかなり嬉しい( ^∀^)

 

 

所持カードの新旧UIがよりわかりやすく!

さらに所持カードのUIも変わっていて以前よりわかりやすくなっていますね!
こころなしかカードも昔よりスリムになったような気がします・・・たぶん(^^;

 

 

 

デッキ構築の際、デッキ枚数が見やすくなった!

最高に嬉しいのはデッキ枚数がデッキ構築画面のどちらでも確認できるようになったのが嬉しいですね!!
これは本当にありがたい( ^∀^)

 

今後はデッキ構築がストレスなくできるようになりますね!!

 

 

 

以上が今回のアップデートでの主な変更点になります。
こういったアップデートによってさらにMTGアリーナが遊びやすくなると嬉しいですね!

どんどん新規参入してくれるといいなぁ( ^∀^)

 

 

ちなみに自分のアカウントは
arimaro2gg#25916

Trampleの無課金攻略用アカウントは
Trample#49929

 

になります。
気軽に対戦をお待ちしております( ^∀^)

 

皆でMTGアリーナを楽しみましょうーー!!

 

 

 

アップデート情報カテゴリの最新記事

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15